
ISO 16140-3 実技セミナー
ビオメリューではISO 16140-3 の基礎と自動化装置を用いた実技セミナーを少人数クラスで定期的に実施しております。
現在、2025年5月・7月分開催のコースへのお申し込みを受付中です。ISO 16140全体の基礎知識から実践まで体系的に学ぶことが出来ます。
ISO 16140-3は一見複雑ですが全体像と試験プロセスを知ることで、実践に向けた一歩を踏み出すことができます。
ご興味がございましたら、お急ぎお申し込みください!
内容
• ISO 16140-3、定量試験と定性試験のベリフィケーション試験の概要
• 自動装置(TEMPO® &VIDAS® KUBE™)を用いたベリフィケーション試験の実技体験
こんな方に!
・自動装置などの代替法の導入をご検討中の方
・これからベリフィケーションを実施する予定のご施設
・ベリフィケーションについて実技も含めて網羅的に知識を習得されたい方
【開催概要】
開催日時
2025年5月8日 (木) ・9日 (金)
2025年7月17日 (木) ・18日 (金)
各回、セミナー時間は1日目 10:00~16:00、 2日目 9:30~12:00となります。
※ なお、10月開催分を2025年10月9日 (木) ・10日 (金) で予定しております。
募集開始時に再度お知らせいたします。
場所
ビオメリュー・ジャパン株式会社 テクニカルサポート&イノベーションセンター
東京都江戸川区北葛西1丁目16番13号 三井リンクラボ葛西 302
定員
各回4名まで
受講費用
¥98,000 (税込価格¥107,800)
下記よりお申込みください